1997-04

音盤ジャケ絵三昧

アガメムノーンの黄金のマスク

DGから出たR.シュトラウスの『エレクトラ』の新譜がなかなか格好いい。指揮はイタリアの髭面ジュゼッペ・シノポリ、オーケストラはなんとヴィーン・フィル。タイトルロールのアレッサンドラ・マルクというひとはよく知らない。ジャケ絵はちょっと見には何...
東越谷編集日記

編集日記(1997.04.28分)

今月はページの更新をさぼりがちだったのだが、読者様もこのへんに敏感に反応しておられるのか、参照カウンターの進み具合も緩慢に(^_^;)。ちょっとずつ書いていきますので、どうぞお見捨て無きように、と平伏。 部屋の模様替えに伴ってオーディオのセ...
東越谷編集日記

編集日記(1997.04.26分)

久しぶりにJazzのライブを聴く。六本木バレンタインでセプテットPutzの本格デビュー。リーダーはトロンボーンの鎌原直。なかなか良さげ(^o^)。 EMIから50年代カラヤンのヴィーンフィルへの録音が数点出ている。ジャケットが結構きれいなん...
東越谷編集日記

編集日記(1997.04.22分)

F.ライナーのR.シュトラウス集5枚組が輸入盤で店頭に出た。これ、新宿の某店では6,000円也なんだが、買いだと思う。なかにインゲ・ボルクの歌うエレクトラとサロメの抜粋があるのだが、これが凄い。編集者はヴィーン大学のオペラ好き青年に教えても...
東越谷編集日記

編集日記(1997.04.19分)

編集者は重症の花粉症で、毎年春先には眼が痒く鼻水が止まらないのであるが、ことしは前評判のわりに症状がひどくなくて助かった、と思っていたのであるが、どうも今月に入ってから状況が急激に悪化している。職場の同僚の皆様はそろそろ大分楽になった、と仰...
東越谷編集日記

編集日記(1997.04.16分)

黛敏郎さんが亡くなったことについては、あちこちで報道やら追悼記事やらが出ている。編集者としては、邦人作曲家としてほぼ最初に接したのがこの方で、曲は涅槃交響曲。出たばかりの外山雄三指揮のレコードを吉祥寺の新星堂で試聴させて貰い、高価かったがす...
東越谷編集日記

編集日記(1997.04.15分)

DGから出たR.シュトラウス『エレクトラ』のジャケ絵がなかなかいいので、近々記事更新しようかと思案中。中身は未聴。編集者の周辺ではこの髭面の某指揮者の評判がいたく悪いので肩身が狭い(^_^;)。 後輩のトロンボーン吹きである鎌原(かんばら)...
東越谷編集日記

編集日記(1997.04.09分)

どうもMacintoshユーザには嬉しい情報が少ない今日この頃。Netscape Communicatorのプレビューリリース第3版(PR3)というのが出たので試してみたが、相変わらずProxyのマニュアル設定ができず、会社の環境では使えな...
東越谷音楽通信

ジョルジュ・ドルリュとアメリカの夜

「舞踏会のシーンの音楽ができたぞ。聴いてくれ。」 「(音楽を聴きながら)いいぞ、ジョルジュ、それでいこう。」 映画『アメリカの夜』で、自ら映画監督に扮したフランソワ・トリュフォーが電話で作曲家と打ち合わせをする場面。ここで声だけの出演をする...
東越谷編集日記

編集日記(1997.04.05分)

慌ただしくて更新もままならない日々。関東地方の週末は雨。お花見を予定していた方々には何ともお気の毒。