編集日記(1999.05.29分)

東越谷編集日記

 モンティ・パイソンといえば、かつてLDソフトが出たときに、プレーヤも持ってないのに8枚も買い込んで、半年ばかりジャケ絵を眺めてた奴がいる。こ奴に云わせると、海外ではマニアのために結構台本やら歌集やらが出版されていて、さいきんはインターネット通販でどんどん輸入できるのだそうである。
 ちなみにクラシック音楽関連のモンティ・パイソンねたで傑作なのは『明るい農村』。BBCにも明るい農村(farmer’s programだったかな)があるというのも知らなかったが、アナウンサーがいきなり「今日の特集は....チャイコフスキー!」とか言い出して大笑い。バイオグラフィやら作品解説やらがあって、極めつけは演奏会の実況。「それでは、ピアノ協奏曲第1番をお届けします。なお、袋詰めにされたピアニストが演奏しながら縄抜けをします(^_^;)」。オケの前奏とともにステージに麻袋が転がり出てきて、鍵盤を叩きながら必死の脱出。このとき画面に「スヴャトスラフ・リヒテル」とかクレジットされるのがまた神をも恐れぬ所業というか。無事に縄抜けを終えると袖から二代目引田天功みたいな女性が駆け寄ってきて、手に手を取って大団円。「リヒテル&リタ(やっぱ英語圏だから、リヒター&リタって読むんだろうなぁ)」とかクレジットされたりして、もう沙汰の限り。
 いやー、書いてるうちに懐かしくなって、久しぶりにLDを観たくなってしまった。が、我が家のプレーヤはもう二年ばかり死んでいるのだ。うう、残念。 ....って、冒頭の「こ奴」って結局のところ誰(^_^;)??

コメント

タイトルとURLをコピーしました