東越谷編集日記加藤和彦のアルバム復刻 加藤和彦というヒトは『帰ってきたヨッパライ』であるとか、サディスティック・ミカ・バンドであるとか、あるいは故・安井かずみの旦那であるとか、人によりさまざまなイメージを持たれていることと思うが、ワタシにとっては1980年前後のソロワーク、とり... 2005.01.15東越谷編集日記
東越谷編集日記あっという間に ...もう1月10日ではないか。さすがに正月気分は失せつつあるが、毎晩酒ばかり飲んでいるので大して変わりはないかも。 夕食の際に大酒を飲んで、なにが一番困るかというと、あっという間に睡魔に襲われて、眠りこけてしまうので、夜にテレビを観たり、... 2005.01.10東越谷編集日記
東越谷野営道楽パルコール嬬恋スキー行 年始にお休みを戴いて三泊四日の家族スキー。目的地は、キャンプで訪れた際にめぼしをつけておいたパルコール嬬恋。リゾートホテルの目の前に広がるゲレンデと、東日本最長のゴンドラというスケールが魅力。 出発は1月6日。早朝から圏央道~関越道~上信越... 2005.01.09東越谷野営道楽
東越谷編集日記新年好! 昼前から大雪となった南関東の大晦日、一夜あければすっきりと晴れ渡った2005年の正月である。 「災」の年から一転、「飛翔」の年となるかどうかは本人の心がけ次第ともいえるが、まずはこの穏やかな初春を寿ぎたい。本年もなにとぞ宜しくお願い申し上げ... 2005.01.01東越谷編集日記
東越谷編集日記発熱の夜の悪夢 前代未聞の夏日まで発生という師走、急転直下での初雪(29日)は平年より4日はやいとか。そんな乱暴な天候のなか、やはりというか、風邪らしきものにやられてしまった。39度の高熱で週末の二日を完全に寝込んで養生したのだが収まらず、さらに抗生物質を... 2004.12.30東越谷編集日記
東越谷編集日記レコ芸、発売延期 音楽之友社のサイトに、『レコード芸術』誌2005年1月号の発売が一週間、延期される旨の告知が掲載されている。 以下、ほんとーに、たまたま、偶然なのだが、こんなことがあったと記しておく。 ワタシは12/20、東北方面からの出張の帰り、手持ちの... 2004.12.22東越谷編集日記
東越谷編集日記「新撰組!」は終わっていたか 日曜日の晩、気づかぬうちにNHKの「新撰組!」は最終回を迎えていたらしい。で、この大河ドラマには古田新太も出ていたんですね。いやあ、恐るべしNHK。誰の役かは知らねど、こいつはぜひ観ておきたかったもの。 ここんとこ、毎度週末もあたふたばたば... 2004.12.19東越谷編集日記
東越谷編集日記暮れに聴くラヴェル ここのところ、通勤電車のなかでマルティノンのラヴェルを楽しんでいる。その前はスヴェトラーノフのマーラーを1番から順に、9番まで聴いていたのだが、いまのほうが大分、リラックスできるのは何故だろう(^^;)。基本的な好みというべきか、はたまた音... 2004.12.14東越谷編集日記
東越谷編集日記ゲルギエフの指輪 もうずいぶん永いこと、コンサートに出かけていない。で、何が困るかというと(前にも書いたかな)会場で配っている宣伝チラシを手に入れられない=したがって、近い将来に行われる演奏会その他のイベントをぜんぜん知らない、という事態に陥るのだった。 で... 2004.12.11東越谷編集日記
東越谷編集日記そして山々に雪の姿はない いやー、カンペキに暖冬なんでしょうな、こりゃ。 夏が猛烈に暑かったんで、ことしの冬はスキー場に、さぞや豪雪が降り積もりなどと、多少の期待をしていたのだが、12月に至っても雪が降らない。関東甲信越のスキー場は相次いでオープンを延期しているよう... 2004.12.09東越谷編集日記